日本映画ペンクラブ賞と「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」のとっておき情報

(2023年3月2日10)

映画評論家・荒木久文氏が日本映画ペンクラブ賞と「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」のとっておき情報を紹介した。
トークの内容はFM Fuji「Bumpy」(月曜午後3時、2月26日放送)の映画コーナー「アラキンのムービー・ワンダーランド」でパーソナリティ・鈴木ダイを相手に話したものです。

鈴木      よろしくお願いいたします!

荒木      元気ですね。身体鍛えてるの?素晴らしい。よろしくお願いします。 暮れあたりから2023年去年の映画界を振り返るみたいのをずーとやってきて、実はこの時期、業界総まとめ振り返りの最盛期なんです。

鈴木      年度末だな。

荒木      まだ振り返っているの?振り返りすぎだよね。と、あきれている方もいるかもしれませんが、今日で最後ですのでちょっと聞いてください。

鈴木      わかりました。

荒木      実は、私が日本映画ペンクラブという組織に入っているっていうのは何回も皆さんにお伝えしていますけど、私、実はこの組織で広報委員というのをやらされてるんです。映画ペンクラブの活動を広く皆さんに伝える役なんです。山梨観光大使みたいなものね。その映画ペンクラブの最大のイベントが「日本映画ペンクラブ賞」という賞の決定と、その年のベスト映画を選ぶ「会員選出ベスト映画」の発表なんですが、つい最近これが決定したんです。私はプレスリリースを作って一般紙やスポーツ新聞とかに送ってるんですけどね。何とか少しでも日本映画ペンクラブの知名度を上げるために頑張ってるんですけど、ほとんど世の中の人、知らないですよね。

鈴木      ここでお知らせしますよ。

荒木      ありがとうございます。ちょっと専門的になっちゃって申し訳ないんだけど、ちょっとここで説明させてもらおうと思います。「日本映画ペンクラブ賞」はその年に映画界の発展に寄与した団体や個人に贈られているのです。今までは皆さんあまり知らない人も多かったんで、ここで紹介しても仕方ないと避けてましたんですけど、今年は、リスナーの皆さんも受賞者を知ってるんじゃないかと思い紹介します。

鈴木      お!?

アラキンのムービー・ワンダーランド/日本映画ペンクラブ賞と「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」のとっておき情報
荒井晴彦氏(©2023「花腐し」製作委員会)

荒木      以下、プレスリリースからです。映画評論家、翻訳家、監督など映画関係者で構成する日本映画ペンクラブ(渡辺祥子・代表幹事)は11日、2023年日本映画ペンクラブ賞に脚本家・映画監督・「映画芸術」編集長の荒井晴彦氏を選出した。 荒井さんは、若松プロで助監督を務めた人なんです。1977年に日活ロマンポルノで脚本家デビュー。「赫い髪の女」とか「Wの悲劇」とか、4多くの話題作の脚本を担当した方なんです。「身も心も」で監督デビューして、「火口のふたり」っていう、4年前くらいかな、話題になったんですね。ほぼ、男女が全裸で抱き合ってるのが80%という映画でしたけど。これがキネマ旬報ベストテン1位に選ばれました。今年は「福田村事件」の、共同脚本ですけど、あと「花腐し」という映画で、これも評価されたんですね。また「映画芸術」という映画雑誌、SNSなどとは本質的に異なる映画専門雑誌として業界や体制に与することなく、孤高を貫いているという。

鈴木      でも信頼できますよね。

荒木      辛口ですけどね。評価されたということで、荒井晴彦さんでした。 この賞はほかにも功労賞と特別賞があってですね、「功労賞」は、長い間業界に尽くされた方ですけど、こちらは角谷優氏さんという、ご存じの方もいるかと思いますが、フジテレビのアナウンサーだった人です。

鈴木      ああ!わかった。

荒木      わかりますかね?テレビの映画制作を開拓した人です。ゴールデン映画劇場の枠を創出したり、「キタキツネ物語」とか有名ですよね。これで高視聴率44.7%と。その後はプロデューサーとして「南極物語」とか、「ビルマの竪琴」とか、「小猫物語」を作った人です。角谷優さんが「功労賞」。
そして「特別賞」っていうのもあるんですよ。片桐はいりさん。女優さん。 「かもめ食堂」とか、「キネマの神様」とかでお馴染みの女優の方。この人は、大学卒業後「ブリキの自発団」という劇団でで活動しながら、今のシネスイッチ銀座ですね、当時、銀座文化って言われてましたけど、ここでもぎりのアルバイトをしていたんですね。 有名になった現在も時々もぎりやってるんですけど(笑)。本も、「もぎりよ、今夜も有難う」っていう本で、今も全国を回って、もぎり&トークイベントをやってるんですね。

鈴木      最高じゃない!それ!(笑)。

荒木      そういうことで「特別賞」を受賞ですね。

鈴木      片桐はいりさん、一度見たら絶対忘れられない顔ですもんね。

荒木      授賞式は3月19日午後6時から、銀座でやりますけど、来たい人はお金払うと入れます(笑)。

鈴木      あはははは。来てくださいということね。

荒木      よろしくお願いします。 次は各メディアや関連団体が発表する「年間ベスト映画」です。 日本映画ペンクラブ会員選出ベスト10からお話しましょう。部門は、洋画と邦画と文化・ドキュメンタリー部門の3部門。選出したのは、会員152名いますけど100名ぐらいだそうです。日本映画からいきます。ダイちゃんの好きな映画はありますかどうか。第3位「怪物」、第2位「福田村事件」、第1位「PERFECT DAYS」。

鈴木      「福田村事件」入ってるじゃないですか!2位に。

荒木      ねー、入ってますね。続いて外国映画です。3位「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」、マーティン・スコセッシですね。2位「枯れ葉」、1位「TAR/ター」ですね。

鈴木      「TAR」!はいはいはい!

荒木      最後、文化映画はですね、3位「ハマのドン」という作品です。1位がふたつあって、「国葬の日」と「妖怪の孫」という、どちらも安倍首相に関連するドキュメンタリー映画です。

鈴木      でも、一味違うトップ3が並んでますね。

荒木      そうですね。特徴的ですね。 次は映画雑誌の代表格「スクリーン」です。この「スクリーン」は洋画雑誌なので、洋画のベストランキングになります。選出したのは、主にこの雑誌に執筆している映画ライターや評論家など35,6人といわれています。3位「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」。

鈴木      おお、見たわ。

荒木      去年なのに、懐かしい感じですね。2位「キラーズ オン ザ フラワームーン」。1位「TAR/ター」です。

鈴木      俺、「TAR/ター」見てないんだよ。

荒木      「TAR/ター」は玄人ごのみっていうかね、上位ですね。ちなみにここの「スクリーン」は、その年のベスト俳優、女優も選んでいます。1位はなんと、ビル・ナイです。「生きる LIVING」の。女優は、ケイト・ブランシェッド。この雑誌は読者によるベストテンや俳優賞も選んでいるんですが、これ見ると面白いんです、評論家が選んだのと全然違うんです。読者が選んだベスト映画は「ミッションインポッシブル」。女優はマーゴットロビー。ダイちゃんが大好きな。男優はティモシー・シャラメ。非常にわかりやすい2人を選んでますね。

鈴木      大衆が選ぶのも、それはそれで大正解ですよね。

荒木      そういうことですよね。続いての雑誌。有名なのは「キネ旬」なんですけど、こちらも比較的堅いと言われております。日本映画部門ですね。3位「ほかげ」。2位「PERFECT DAYS」。一位は、あまり知らないかもしれないけど「せかいのおきく」。

鈴木      ほうー。

荒木      黒木華さんのですよね。で、海外部門。3位「枯れ葉」。2位「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」。1位は、なんと「TAR/ター」です。

  鈴木      これじゃあ、ちょっと「TAR/ター」見なきゃだめだ。

荒木      はい、「TAR/ター」、見といてください。ちなみにキネマ旬報俳優賞は、主演男優がパーフェクトデイズの役所広司さん、女優は「ほかげ」で趣里さんです。 最後、WEB系で一番大きいと言われる「映画ドットコム」のサイトですね。洋・邦ミックスで、このサイトのスタッフやライターが選んでます。これは、やはりわかりやすいというか、若い人が多いのかな。3位「君たちはどう生きるか」、2位は「バービー」、1位「グランツーリスモ」。

鈴木      全然違うね!

荒木      違いますね。で、私が投票しましたのは、邦画1位「PERFECT DAYS」でした。洋画は、1位「ヨーロッパ新世紀」というちょっと堅いのです。

鈴木      「ミッション:インポッシブル」じゃなかったんですか。あはははは。

荒木      まあね(笑)。いろんなところで使い分けてるんでね。

鈴木      なるほどね。

荒木      ドキュメンタリー文化映画部門は、「新生ロシア1991」という、これも堅い映画ですから。 ということで、来週はいよいよ 第96回アカデミー賞‼

鈴木      ですね!

荒木      のノミネートがすでに発表になっています。3月11日、本番ですからね。発表なんで、よろしくお願いします。

鈴木      こちらこそよろしくお願いします。楽しみにしています。

アラキンのムービー・ワンダーランド/日本映画ペンクラブ賞と「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」のとっておき情報
「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」(©2023 Cable News Network, Inc. A Warner Bros. Discovery Company All Rights Reserved)

荒木      ということで、1本短めですが ご紹介しましょう。先に見ていただいてると思いますが、音楽映画。3月1日より公開の「リトル・リチャード アイ・アム・エヴリシング」です。ロックンロールの創始者のひとりと言われる、リトル・リチャードの知られざる真実と素顔に迫ったドキュメンタリーということで。もう、ダイちゃん複数回見たんだって?

鈴木      試写のくせに、2回見せてもらいましたから。

荒木      素晴らしいですね。

鈴木      もう、一秒一秒、全てのコマ全ての瞬間が、僕にとって黄金のようなフィルムばっかりで。荒木さんがおっしゃったように、リトル・リチャードってロックンロールの創始者のひとりっていうか、いわゆるロックの殿堂入りの最初の10人にも入っているっていうか、当然入ってるんですけど。
当然エルビス・プレスリーもいるんですけど、その映画の中で一つか二つどころか、印象深いシーン沢山あるんだけど、ある時、エルビスがリトル・リチャードの楽屋を訪れて、「心配するなよリチャード」って言って、「君こそがロックンロールの真のキングなんだから」って、エルビスがリチャードに言ったっていうコメント見て、プルプルプルプルって震えましたからね、僕!

荒木      はいはいはい!

鈴木      それ、絶対エルビスの本心だと思ってて。やっぱりね、ロックンロールって当然ながら黒人音楽がルーツなんで、要するに黒人音楽なんですよ。ロックンロールって!

荒木      基本はね、そうなんですよ。

鈴木      そうなんですよ!それを白人がよりクリエイトしていくような様に見せただけなんで。だからエルビスからみりゃ、当然チャック・ベリーだとかファッツ・ドミノだとか、リトル・リチャードだとかジェリー・リー、ジェームス・ブラウンとか、このあたりをキングだと思いながらロックンロールを広めてったのが自分なんだなあと思ってるから、たぶん本音でリトル・リチャードに言ったんだろうなとかって思うだけで、わくわくしてきたり。

荒木      なるほど。

鈴木      あと、リトル・リチャード、当時1950年代の活躍ですけど、当時も当然黒人であって、あとはゲイであったってことで。

荒木      マイノリティ!

鈴木      あの当時、めちゃめちゃ厳しいじゃないですか!そっちは。

荒木      しかも南部ですからね。

鈴木      そうなんですよ!それでいろいろとね、乱交騒ぎがあったとか、いろんなインタビューがありましたけど、途中で「人生でもっとも大事なものは?」って聞かれたら、「愛さ」って答えて、「ぜひ手に入れたいんだ」と、「自分の望む愛を手に入れていない。今の自分自身と神様しかいないんだから」って。なんかそうやって愛に飢えている孤独な人だったんだなって側面もわかって。たぶん感激しながら、曲はもう、自分のケツから腰から足首から全部が揺れていくっていうロックンロールの基本だなっていうくらい、本当にたまらない映画を見させていただいたって大満足でしたね。

荒木      いろんな素材も、昔のをよく取ってありましたよね。

鈴木      びっくりした、あんな話あるんだね。

荒木      それで今の、ゲイであることを公表した、活動を続けた時点で、最近ではいわゆるクイアっていうんですかね、先駆的アーティストとしても再評価されていますよね。

鈴木      だからリトル・リチャードが、ミックジャガーがロックンロールをリトル・リチャードがはじめたっていうコメントをインタビューで述べていたり。とにかくリトル・リチャードがいなかったら、当然ビートルズもいなかたんだろうなとか、今の我々が楽しんでいる娯楽の半分以上は無かったんだろうなと思うと感謝だなあと思って。

荒木      1950年代のあたまに、あれだけ勇気を持って、たぶん映画には表せられない弾圧とか差別もあったでしょ。あれだけ派手にやっちゃうと。

鈴木      だから突然、神だとかゴスペル行っちゃったりとか迷いもあったじゃないですか、いろいろと。

荒木      途中ね、消えた時期とかもありますもんね。

鈴木      最後は、アメリカミュージックアワードで功労賞貰って、涙ながらスピーチするっていうのを見て、やっぱり凄いいい、よかったな、これでって思いましたもん、僕。感激しました。ほんとにいい映画見せていただきました。

荒木      ありがとうございました。2020年の5月に87歳で亡くなりましたが、本当にそういう意味での金字塔ですね。「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」

鈴木      シャラップ!おだまり!ですから!

荒木      3月1日から公開の作品です。

鈴木      これはもう、絶対にリスナーには見ていただきたいです。

荒木      今日は曲をかける時間はありますか。

鈴木      あると思いますから、一応振っておきます。ありがとうございました。

日本映画ペンクラブ賞と「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」のとっておき情報
(映画トークで盛り上がった荒木氏㊨と鈴木氏)

■荒木久文(あらき・ひさふみ)1952年生まれ。長野県出身。早稲田大学卒業後、ラジオ関東(現 RFラジオ日本)入社。在職中は編成・制作局を中心に営業局・コンテンツ部などで勤務。元ラジオ日本編成制作局次長。プロデューサー・ディレクターとして、アイドル、J-POP、演歌などの音楽番組を制作。2012年、同社退職後、ラジオ各局で、映画をテーマとした番組に出演。評論家・映画コメンテイターとして新聞・WEBなどの映画紹介・映画評などを担当。報知映画賞選考委員、日本映画ペンクラブ所属。

■鈴木ダイ(すずき・だい)1966年9月1日生まれ。千葉県出身。日本大学芸術学部演劇学科卒。1991年、ボストン大学留学。1993年 パイオニアLDC株式会社(現:ジェネオン・ユニバーサル)入社 し洋楽宣伝プロモーターとして勤務 。1997年 パーソナリティの登竜門であるJ-WAVE主催のオーディション合格 。
現在は、ラジオパーソナリティとして活躍するほか、ラジオ・テレビスポット、CMのナレーション、トークショー司会やMCなど、幅広く活躍。 古今東西ジャンルにこだわらないポピュラー・ミュージックへの傾倒ぶり&造詣の深さ、硬軟交ぜた独特なトーク、そしてその魅力的な声には定評がある。

【関連記事】
2023年日本映画ペンクラブ賞 荒井晴彦氏  日本映画ベスト1「PERFECT DAYS」
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ネクスト・ゴール・ウィンズ」「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「未体験ゾーンの映画たち2024」のとっておき情報 アラキンのムービー・ワンダーランド/2024年公開の日本映画話題作のとっておき情報(後編)
アラキンのムービー・ワンダーランド/2024年公開の日本映画話題作のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/2024年公開の外国映画話題作のとっておき情報
ソフィア・コッポラ監督最新作「Priscilla」来年4月公開決定 主演女優がベネチア国際映画祭の最優秀女優賞
ザック・エフロン主演「アイアンクロー」来年4月公開 プロレス界の伝説”鉄の爪”フォン・エリック一家衝撃の実話
アラキンのムービー・ワンダーランド/2023年米国映画興行のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/2023年映画興行と「PERFECT DAYS」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「NO選挙,NO LIFE」「ヤジと民主主義 劇場拡大版」「あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら。」 のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/第48回報知映画賞のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ほかげ」「ナポレオン」のとっておき情報
映画「ほかげ」公開記念舞台挨拶 趣里、塚尾桜雅、河野宏紀、森山未來、塚本晋也監督が登壇
アラキンのムービー・ワンダーランド/「首」「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」「BOND60 007 4Kレストア」「アメリ」のとっておき情報
「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」”モナ・リザ”が巻き起こすダークでポップな逃走劇
アラキンのムービー・ワンダーランド/「わたしがやりました」「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「SISU/シス 不死身の男」「唄う六人の女」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「アントニオ猪木をさがして」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「まなみ100%」「コカイン・ベア」「ジョン・ウィック:コンセクエンス」のとっておき情報
「コカイン・ベア」クマがコカインを食べて大暴れ 特報&ティーザービジュアル解禁
アラキンのムービー・ワンダーランド/「熊は、いない」「クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ほつれる」「YOSHIKI:UNDER THE SKY」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「スイート・マイホーム」「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ホラー秘宝祭り2023」「禁じられた遊び」「ホーンテッドマンション」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ミンナのウタ」「ブギーマン」「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「シャーク・ド・フランス」「MEG ザ・モンスターズ2」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「リボルバー・リリー」「さよならエリュマントス」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「658km、陽子の旅」「キラーコンドーム デイレクターズカット完全版」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「アイスクリームフィーバー」「ヴァチカンのエクソシスト」などのとっておき情報
「ヴァチカンのエクソシスト」ラッセル・クロウが”最強の悪魔”との壮絶な戦いを熱演
「ミッション: インポッシブル」最新作が北米興行収入初登場1位
アラキンのムービー・ワンダーランド/「第31回レインボーリール東京〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜」「交換ウソ日記」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ワールド・ブルース・リー・クラシック2023」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「イタリア映画祭」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「To Leslieトゥ・レスリー」「インド大映画祭」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「レンタル×ファミリー」「韓流映画祭2023」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「エリック・クラプトン アクロス24ナイツ」「水は海に向かって流れる」などのとっておき情報
「エリック・クラプトン アクロス 24 ナイツ」クラプトンの伝説のライブが4K映像で蘇る
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ワイルド・スピード/ファイアー・ブースト」「クリード 過去の逆襲」「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ソフト/クワイエット」「老ナルキソス」などのとっておき情報
「ソフト/クワイエット」、全編ワンショット“体感型”極限クライム・スリラー 予告編映像と著名人コメント解禁
アラキンのムービー・ワンダーランド/「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」「TAR/ター」などのとっておき情報
「TAR/ター」ケイト・ブランシェットが天才指揮者の芸術と狂気を熱演
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「銀河鉄道の父」などのとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「search/#サーチ2」「聖地には蜘蛛が巣を張る」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ハロウィン THE END」「ザ・ホエール」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「エスター ファースト・キル」「ノック 終末の訪問者」のとっておき情報
「ノック 終末の訪問者」M.ナイト・シャラマン監督の終末スリラー
アラキンのムービー・ワンダーランド/「マッシブ・タレント」「シング・フォー・ミー、ライル」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「The Son/息子」「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「第95 回アカデミー賞」「オットーという男」のとっておき情報第95回アカデミー賞、「エブエブ」7冠 ミシェル・ヨーがアジア系初の主演女優賞
第95回アカデミー賞、米「ヴァニティフェア」誌が直前予想 作品賞は「エブエブ」が最有力
「オットーという男」名優トム・ハンクスが嫌われ者の心変わりを熱演
アラキンのムービー・ワンダーランド/「マジック・マイク ラストダンス」「ホーリー・トイレット」「有り、触れた、未来」などのとっておき情報
「Winny」東出昌大、三浦貴大がWinny事件をめぐる緊迫の裁判劇を熱演
アラキンのムービー・ワンダーランド/「ブラックライト」「エブエブ」「フェイブルマンズ」のとっておき情報
「フェイブルマンズ」スピルバーグ監督の原点が明かされる初の自伝的映画
アラキンのムービー・ワンダーランド/「逆転のトライアングル」「エンパイア・オブ・ライト」「湯道」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「FALL/フォール」「#マンホール」「エゴイスト」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/2022年ベスト映画と「バビロン」のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「未体験ゾーンの映画たち2023」と第95回アカデミー賞のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/2023年前半の音楽関連映画のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「未体験ゾーンの映画たち2023」と2023年公開作品のとっておき情報
アラキンのムービー・ワンダーランド/「非常宣言」と2023年公開作品のとっておき情報