-
映画
第36回東京国際映画祭 予告編が22日から都内近郊の各劇場で上映
(2023年9月22日12:00)

第36回東京国際映画祭(10月23日~11月1日)の予告編が完成して22日より都内近郊の各劇場で上映が開始される。
今回の約60秒の予告には、オープニング作品の『PERFECT DAYS』とクロージング作品の『ゴジラ-1.0』の他に、世界の国際映画祭で注目された話題作や邦画大作の最新作などを上映する「ガラ・セレクション」部門の全14本中11本の映像が含まれている。
ガラ・セレクション部門には、第80回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞したエマ・ストーン主演、ヨルゴス・ランティモス監督の「哀れなるものたち」(2024年1月26日公開)や、チャン・イーモウ監督の「満江紅」(マンジャンホン)、タイカ・ワイティティ監督の「ネクスト・ゴール・ウィンズ」(2024年2月23日公開)、アンドリュー・ヘイ監督の「異人たち」(2024年春公開)などの海外作品のほか、日本からは第80回ベネチア国際映画祭でNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した塚本晋也監督の「ほかげ」(11月25日公開)、北野武監督の「首」(11月23日公開)、亀梨和也主演、三池崇史監督の「怪物の木こり」(12月1日公開)、岡田将生主演、金子修介監督の「ゴールド・ボーイ」(2024年春公開)、中川龍太郎監督の「MY(K)NIGHT マイ・ナイト」(12月1日公開が出品されている。
また、今回の予告編には、今年のFUJI ROCK FESTIVAL ’23でも圧巻のパフォーマンスで会場を沸かせたTESTSET(砂原良徳×LEO今井×白根賢一×永井聖一)の楽曲「Japanalog」が“第36回東京国際映画祭フェスティバルソング”として使われている。全編英語詞でロック、テクノ、ファンクの要素を孕んだジャンルレスなディスコチューンは日本発のオリジナルスタイルともいえ、東京国際映画祭の目指す方向とも合致していることから今回フェスティバルソングとして選ばれた。世界中の映画の映像と相まった音風景が今年の映画祭への期待感を煽る。

■TESTSETコメント
音楽の世界に憧れる前から、映画の世界に憧れていました。今となっては、新しい音楽情報を追っかけるよりも、映画のサウンドラックを通して新たに好きな曲やアーティストに出会う事の方が多いです。我々TESTSETの「Japanalog」という曲も、映画の世界を通して誰かの想像力に突き刺さされば嬉しい限りです。(LEO今井)
【第36回東京国際映画祭 開催概要】
■開催期間:2023年10月23日(月)~11月1日(水)
■会場:日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区 ■公式サイト:www.tiff-jp.net
【TIFFCOM2023 開催概要】
■開催期間:2023年 10 月25 日(水)~27 日(金)
■会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 ■公式サイト:www.tiffcom.jp